水玉にハマってます - 2010.08.27 Fri
昨日は地元ウィメンズゴルフのトーナメントに参加し
1日中コースにいたので、朝のゴルフエクセサイズはお休み。
フェルトバッグの仕上げに取りかかりました。
昨夜遅くまでかかって編み終わったドッツのバッグ。
マイペースに進めようって思っても
完成が近づくと頑張っちゃうんだなあ。
トーナメント後でさすがに疲れた[#IMAGE|S42#]
フェルト後のバッグと比べると、こんなに大きさが違う!
なんだか非効率だけど、この変化が楽しいから仕方ないか。
朝一番に洗濯して、ただ今ファンの下で乾燥中♪♪
編み上がりでは飾り糸がいい感じに入ったと思ったけれど
フェルト化したら・・・多すぎ!?
ハサミでカットしたり、取っ手を1本減らしたりと
あとから手直し。
フェルトバッグにも“引き算”のお洒落が必要なのね。
日本で使えるようにシックなベース色を選んだつもりが
出来上がってみると、またまたハワイアン。
どうしても環境が色やデザインに影響するらしい。
さて、次は日本行きの機内で編む物を決めなくちゃ!
日本で編んだら日本向きのバッグに仕上がるかな?
1日中コースにいたので、朝のゴルフエクセサイズはお休み。
フェルトバッグの仕上げに取りかかりました。
昨夜遅くまでかかって編み終わったドッツのバッグ。

完成が近づくと頑張っちゃうんだなあ。
トーナメント後でさすがに疲れた[#IMAGE|S42#]

なんだか非効率だけど、この変化が楽しいから仕方ないか。
朝一番に洗濯して、ただ今ファンの下で乾燥中♪♪

フェルト化したら・・・多すぎ!?
ハサミでカットしたり、取っ手を1本減らしたりと
あとから手直し。
フェルトバッグにも“引き算”のお洒落が必要なのね。
日本で使えるようにシックなベース色を選んだつもりが
出来上がってみると、またまたハワイアン。
どうしても環境が色やデザインに影響するらしい。
さて、次は日本行きの機内で編む物を決めなくちゃ!
日本で編んだら日本向きのバッグに仕上がるかな?
スポンサーサイト