チェンバーズベイ ゴルフコース - 2014.07.22 Tue
旅行最後のラウンドはチェンバーズベイへ。

3年前にまわって2度目の挑戦。
2015年US OPEN開催地に決まったので
どんな風に変わっているか?楽しみに来ました。

変わったのは人の多さ!!
夏のせいもあってか、夕方になっても
バスに乗って人がジャンジャンやってきます。
クラブハウスにもすでにUS OPENグッズがいろいろあって
小さなショップが大賑わい。
さて、コースは?


相変わらずおもしろい。
ただトーナメント準備で、フェアウェイのボールが集まる場所には
ネットを張って、打たせないようにしていました。
そして最終ホールにあらたにバンカー設置。

これがよくわからないバンカー。
これだけコース設計となんか合わない感じ?
一緒にまわったのは10歳の男の子とお父さん。

2年前からゴルフを始めた少年は、フォワードティーから。
まだ小さいのに私とドライバーショットは変わらない距離。
プレイは早く、スコアは90台くらいかな?
お父さん、この子の将来が楽しみですね〜

ここはゴルフカートがないので
前回はプルカートを借りてプレイしたんだけれど
グリーン周りがアップダウンがあったりしてかえって面倒
今回はバッグを担いで18ホール歩きました
疲れたけど、その後のビールが美味しかったこと


次回ゴルフ報告はアリゾナ・・・かな?

3年前にまわって2度目の挑戦。
2015年US OPEN開催地に決まったので
どんな風に変わっているか?楽しみに来ました。

変わったのは人の多さ!!
夏のせいもあってか、夕方になっても
バスに乗って人がジャンジャンやってきます。
クラブハウスにもすでにUS OPENグッズがいろいろあって
小さなショップが大賑わい。
さて、コースは?


相変わらずおもしろい。
ただトーナメント準備で、フェアウェイのボールが集まる場所には
ネットを張って、打たせないようにしていました。
そして最終ホールにあらたにバンカー設置。

これがよくわからないバンカー。
これだけコース設計となんか合わない感じ?
一緒にまわったのは10歳の男の子とお父さん。

2年前からゴルフを始めた少年は、フォワードティーから。
まだ小さいのに私とドライバーショットは変わらない距離。
プレイは早く、スコアは90台くらいかな?
お父さん、この子の将来が楽しみですね〜


ここはゴルフカートがないので
前回はプルカートを借りてプレイしたんだけれど
グリーン周りがアップダウンがあったりしてかえって面倒

今回はバッグを担いで18ホール歩きました

疲れたけど、その後のビールが美味しかったこと



次回ゴルフ報告はアリゾナ・・・かな?
スポンサーサイト