スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
感謝祭 - 2015.11.27 Fri
友人宅にてサンクスギヴィングディナー!
ジャーン
ハワイ式、IMUで料理されたターキー。

IMUとは地面を掘った穴の中に熱した溶岩石を入れ
バナナの葉、キアベ、ティーリーフなどで包んだお肉を置き
半日ほどかけ蒸し焼きしたもの。
パサつきがちなターキーの胸肉も
葉の香りのするジューシーなお肉になって美味しかった

初めて食べたジューイッシュの”ハラ”というパンも美味しい。

盛り付けが美しくないですが

これだけ食べた後に、友人の息子さんが作ったアップルパイ、
カウアイメイドのマカデミアナッツパイ、リリコイチーズケーキ
私が作った抹茶シフォンの甘納豆入り、チョコ入り・・・
とデザートづくし。
取ったカロリーはピンポンで消化しました
久々にピンポンしたけど、いい運動になるのね〜
アップルパイを作った息子さん作の食べられるリース

彼の弟はプロ級のカードマジックを披露してくれるし
本当に多彩な子供たち
ジャーン

ハワイ式、IMUで料理されたターキー。

IMUとは地面を掘った穴の中に熱した溶岩石を入れ
バナナの葉、キアベ、ティーリーフなどで包んだお肉を置き
半日ほどかけ蒸し焼きしたもの。
パサつきがちなターキーの胸肉も
葉の香りのするジューシーなお肉になって美味しかった


初めて食べたジューイッシュの”ハラ”というパンも美味しい。

盛り付けが美しくないですが


これだけ食べた後に、友人の息子さんが作ったアップルパイ、
カウアイメイドのマカデミアナッツパイ、リリコイチーズケーキ
私が作った抹茶シフォンの甘納豆入り、チョコ入り・・・
とデザートづくし。
取ったカロリーはピンポンで消化しました

久々にピンポンしたけど、いい運動になるのね〜

アップルパイを作った息子さん作の食べられるリース


彼の弟はプロ級のカードマジックを披露してくれるし
本当に多彩な子供たち
