スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
石鹸作りだめ - 2016.06.17 Fri
引越し前に材料を使い切ってしまおうと
忙しい母の滞在中に時間を見つけ
石鹸を作りまくってました😅
どぶろくを作る余裕まではなく今回は断念し
カウアイソープと塩石鹸。
カウアイのクレイ、薬草
それとハナペペで伝統的な方法で作られた塩を入れ
まさに”THE KAUAI”の石鹸を約50個。
紫外線ダメージのある夏に合わせて
オイルはレッドパームオイルをブレンド。
もう一種類は塩石鹸。
まずはエネルギー浄化に特別な塩を使用。
それと肌の弱いオット用に塩はかなり多め。
真っ白で絹ごし豆腐のような見た目だけれど
塩の分量が多いので、カット面は木綿豆腐のよう。
これで2度目の引越しまでは
石鹸作らなくても大丈夫かな?
最近は手荒れ防止のため
食器洗いにもこの石鹸を使っているので
消費がものすごく早い
