ここはイタリア? - 2009.06.30 Tue
い、家がハイウェイを走ってる〜!!!


家を2つに割って移動させる、とは話には聞いたいことがあるけれど
実際に目にしたのは初めて!
しかもハイウェイを走ってるなんて。
この後うまくくっつくのかしら〜???
さて前回のアーティチョークスープの続きから。
いいレストランを求めて女友達と食べ歩いているニューヨーカーから
いくつかオススメのお店を教えてもらい、その中の一つに週末行ってみました。


スコッツデールの小高い丘に立つレストラン「SASSI」
オーナーがイタリアをイメージしてつくったレストランだそうです。
確かにアッシジやトスカーナの雰囲気たっぷり。

建物の中も、部屋によって家具や置物が違ってどの席も素敵♡
でもサンセットを見たくてパティオの席を選びました。
レストランを突き抜けてドアを出ると大きな中庭
その先にはスコッツデールの街並みが見渡せます。
お庭ではちょうどウェディングセレモニーが行われていました。
近くの岩山に夕日があたってオレンジ色に輝いているのがとても素敵。
お食事が運ばれるまでの間、ワイン片手にお庭を散策しました。


フルーツの木がたくさん。
シェフはここで採れるフルーツやハーブをお料理に使うそうです。
このトマト&アーティチョークスープもそうかな?
オリーブオイルとともにバジルの香りをフワッと感じる美味しいスープでした。
ここのところ身体を動かしてばかりのせいか食欲旺盛。
彼と同じ量を食べてるかも?
バレエやピラティスに加え、ラテンダンスを始めました♪
テンポも動きも違うし、肩や腰を思うように動かせなかったけど
音を感じて身体で表現するのは気持ちいい!
*****
さて、次回は引越の話になるかも?
ここ数日その話でバタバタで、気持ちも落ち着かず
そんなストレスをラテンダンスで発散している今日この頃です。


家を2つに割って移動させる、とは話には聞いたいことがあるけれど
実際に目にしたのは初めて!
しかもハイウェイを走ってるなんて。
この後うまくくっつくのかしら〜???
さて前回のアーティチョークスープの続きから。
いいレストランを求めて女友達と食べ歩いているニューヨーカーから
いくつかオススメのお店を教えてもらい、その中の一つに週末行ってみました。


スコッツデールの小高い丘に立つレストラン「SASSI」
オーナーがイタリアをイメージしてつくったレストランだそうです。
確かにアッシジやトスカーナの雰囲気たっぷり。

建物の中も、部屋によって家具や置物が違ってどの席も素敵♡
でもサンセットを見たくてパティオの席を選びました。

その先にはスコッツデールの街並みが見渡せます。
お庭ではちょうどウェディングセレモニーが行われていました。
近くの岩山に夕日があたってオレンジ色に輝いているのがとても素敵。
お食事が運ばれるまでの間、ワイン片手にお庭を散策しました。


フルーツの木がたくさん。
シェフはここで採れるフルーツやハーブをお料理に使うそうです。

オリーブオイルとともにバジルの香りをフワッと感じる美味しいスープでした。
ここのところ身体を動かしてばかりのせいか食欲旺盛。
彼と同じ量を食べてるかも?
バレエやピラティスに加え、ラテンダンスを始めました♪
テンポも動きも違うし、肩や腰を思うように動かせなかったけど
音を感じて身体で表現するのは気持ちいい!
*****
さて、次回は引越の話になるかも?
ここ数日その話でバタバタで、気持ちも落ち着かず
そんなストレスをラテンダンスで発散している今日この頃です。
● COMMENT ●
No title
No title
笑っちゃうでしょ?でも旅の恥はかき捨て。旅じゃないけど。
朝からほとんどフィットネスウェアで過ごしてます。
マッサージよりそろそろ鍼かも?
朝からほとんどフィットネスウェアで過ごしてます。
マッサージよりそろそろ鍼かも?
トラックバック:
http://kilohana.blog.fc2.com/tb.php/40-544f0443
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
kilo-hanaさんがっ!!アリゾナ行って、益々パワーアップ?
元気にあちこちと飛び回っている姿が目に浮かびます(^-^)。
早いね~、日本を離れてもう1ヵ月経つんだね。元気そうで何よりデス!